鰯・鯖水煮缶 ×トマトソースの玄米パスタ/アレンジレシピ
オメガ3が豊富な鰯・鯖の水煮缶をメインディッシュに
サバ缶や鰯缶などヘルシーな青魚の水煮缶と、トマトソースで作る、美味しいメインディッシュのレシピ。
サバ(鯖)やイワシ(鰯)などの青魚は、美容や脳によいとされている「オメガ3」脂肪酸が豊富で、積極的にとりいれたい食材。
太りにくく、生活習慣病の予防にも効果的といわれるスーパー優秀な食材です。
鯖缶や鰯缶などの無添加の水煮缶は、栄養をしっかりとれるうえ、安価で手頃なのが嬉しい。
ストックしておくととても重宝します。
玄米パスタで美味しくよりヘルシーに
パスタはグルテンフリーの玄米パスタを使います。
玄米パスタはまだ主流ではないけれど、もっちりとして、とても美味しいのでおすすめ。
グルテンフリー食品が豊富な海外のオーガニックスーパーでは、玄米をはじめとする小麦以外のパスタが人気。
コシがあり、味わい豊かで美味しい玄米パスタ
鰯の濃厚トマトソース玄米パスタ・レシピ
材料(2人前)
玄米パスタ 120g
トマトソース 1カップ位
鰯(イワシ)や鯖(さば)の水煮缶 1缶
塩(茹で用) 適量
オリーブオイル(茹で用) 適量
パセリ お好みで
作り方
1 大きな鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩ひとつかみとオリーブオイルをひとまわし程度入れ、パスタを袋の注記通りの時間ゆでる。
2 パスタを茹でる間、フライパンにトマトソースと、水を切った鰯を入れ、温める。
3 茹で上がったパスタをフライパンにうつしてソースをさっと絡めて、皿に盛り付ける。玄米パスタはやや固くなりやすいので、手早くあえるのがよい。
4 あればパセリをふりかける。
チーズをのせてオーブンに、子供も喜ぶグリル料理
モッツァレラをのせてオーブンで焼けば、ボリューム感たっぷりのグリル料理に。
モッツアレラチーズをブッラータチーズに代えると、よりクリーミーで濃厚な味に。
逆にカロリーを抑えたいときにはカッテージチーズを使うと◎
無添加で美味しいおすすめの鯖缶・鰯間
トマトソースを生のトマトに代えるとさらに簡単&ヘルシー
さらにカロリーオフしたい場合、トマトソースの代わりに生のトマトをそのまま使えば、一層ヘルシーな一皿になります。それもまた、さっぱりとジューシーな味わいで美味しいもの。
旬の完熟トマトで作ると絶品です。